riseworks– Author –
-
2024年 新年のご挨拶 と 今年目指すもの
新年のご挨拶 新年、明けましておめでとうございます!皆さまにおかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支... -
知らない間に商標権侵害も…。SNSアイコン・ロゴを使う時の注意点をお伝えします
今や誰もがSNSのアカウントを持っています。ビジネスをされている方は、SNSを活用して集客・広報活動をされているかと思います。その際、自身のSNSアカウントを名刺やチラシ・ホームページに紹介して、アクセス数を増やす施策をされる方も多いでしょう。公... -
関西出張日記:地域を越えて得たご縁が、今の活動につながるまで
はじめに:名古屋から始まった「伴走型」Webサポートの活動の広がり この記事は、まだ名古屋を拠点に活動していた頃(2023年12月)に、活動の幅を広げるべく大阪・兵庫(芦屋・西宮)まで出張に行った際の記録です。この出張で得た「ご縁」と「気づき」が... -
年末年始の営業日のご案内
皆さま、いつもRISE worksのHP・ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。今年も残すところわずかになりました。年末年始の下記の期間につきまして弊社では休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますよう... -
コーポレートサイトとランディングページ(LP)の違いとは?小規模事業者が選ぶべきWeb戦略
はじめに:なぜ、Webサイトの「種類」を間違えてはいけないのか こんにちは! WebライティングとSEOを強みに、小規模事業者に特化したWebサイト制作を行うRISE worksです。「コーポレートサイトとランディングページ(LP)って、何が違うの?」これは、Web... -
webライターが教える!あなたのビジネスをわかりやすく「一言にまとめる」7つのポイント
こんにちは!小規模事業者専門・分かりやすいwebサイトを作る会社 RISE works です!突然ですが、あなたは自分のビジネスを一言で分かりやすく伝えることはできますか?もしもNOである場合は、このまま読み進めていただければと思います。キャッチフレーズ... -
文章から滲み出る!ユーザーがブログ記事から読み取る「信頼性」と「人間性」の5つの重要ポイント
はじめに:ブログ記事は「人となり」を伝える最強の営業ツール 弊社ブログに訪問いただき、ありがとうございます。 RISE works(ライズワークス)は、WebライティングとSEOを強みに、栃木県日光市を拠点に活動するWebサイト制作会社です。現代において、特... -
「ブログを書く意味を知りたい」という方必見!個人事業主・中小企業がブログを書く5つの意味
こんにちは!愛知県名古屋市にある、女性起業家・中小企業向けの「分かりやすい」webサイト制作をしているRISE works(株)です。 「今の時代にブログって本当に意味があるの?」ここ最近よくいただく質問です。よく「ブログはSEO対策のためにある」とも解... -
ホームページ制作は本当に簡単?初心者が知らない専門性と落とし穴
一昔前と違い、CMS・ウェブサイトビルダーの登場により、webサイト制作のハードルは大きく下がりました。それまでは、webサイト制作は手作業でコーディングされており、専門的な知識とスキルを持つプロの仕事でした。開発にはHTML、CSS、JavaScriptなどの... -
SNSだけではダメ?ビジネスでホームページが必須な3つの理由
いきなり結論からになりますが、今の時代、事業をされている方にとってホームページは必要です。SNS(ソーシャルメディア)は誰でも無料で利用でき、広告やコミュニケーションのための効果的なツールです。けれども、本格的に事業をしていこうと思うのであ...